今から二千年余り前に、日本武尊により創祀されたと言われています。現在の御社殿は、江戸時代末から明治初頭に造り替えられた本殿、幣殿、拝殿より成る権現造りです。火災盗難よけ・諸難よけの守護神としての御神徳が高く、地元はもとより関東一円からの参拝者は、年間100万余を数えています。
宝登山神社の情報
こちらは宝登山神社の基本情報です。実際の情報と異なる可能性がありますので、詳しくは公式サイトなどでご確認ください。
名称 | 宝登山神社 |
読み方 | ほどさんじんじゃ |
所在地 | 埼玉県長瀞町長瀞1828 |
電話番号 | 0494-66-0042 |
営業時間 | 8:30〜17:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 電車・最寄駅 秩父鉄道「長瀞駅」下車 徒歩約15分 車でのアクセス 関越自動車道「花園」ICより国道140号線を秩父方面へ約30分 0494-66-0042 |
駐車場 | あり | 公式 | 宝登山神社のオフィシャル(公式)サイト |
バリアフリー | |
備考 | 参拝は無料 |