大井戸跡は、旧「大井町」の町名の由来となった井戸。ふじみ野市のこの大井戸は平安時代に掘られたものと推定されます。
昭和50年に発掘された井戸は、南北に長い楕円形で、長軸1.8m、短軸1.5m。現地表面から約30m下の立川砂礫層を掘り込んで、底面は岩盤に達していました。底部の石組だけは当時の状態のまま残っており、復元された状態を見ることができます。ふじみ野市の文化財に指定されています。
大井戸は、「べん天の森」のそば(川越街道の方)大井氏館跡推定地内南側です。
大井戸跡の情報
こちらは大井戸跡の基本情報です。実際の情報と異なる可能性がありますので、詳しくは公式サイトなどでご確認ください。
名称 | 大井戸跡 |
読み方 | おおいどあと |
所在地 | 埼玉県ふじみ野市大井1-11-6 |
電話番号 | 049-220-2088(ふじみ野市役所) |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | 無し |
アクセス | 電車・最寄駅 東武東上線「ふじみ野駅」下車 徒歩約20分 車でのアクセス 関越自動車道「所沢」ICより約15分 049-220-2088(ふじみ野市役所) |
駐車場 | 公式 | 大井戸跡のオフィシャル(公式)サイト |
バリアフリー | |
備考 | 無料 |