(株)サンワ 狭山工場(狭山市) 車椅子の階段昇降用リフトを製造する会社です。リフトの実験施設を兼ねているため、社内の階段は全て造りが異なり、角度や段数、カーペットの有無、踊り場のないものなど様々。工場では1人が1つのテーブルでゼロから完成までを手がけています。階段昇降用リフト等の開発から製造の見学に加え、企業改善の分野でも注目されているため“社内の見...
食品 (有)明日香(狭山市) 関東で初の抹茶工場です。緑茶は「蒸す→揉みながら風で乾燥」の爽やかな鮮度感が売りですが、抹茶は「蒸す→輻射熱で乾燥→熟成→粉末化」の熟成感が売りです。工場は見学にも配慮されており「散茶冷却」が見所。茶葉を高さ7mまで吹き上げ、ぱらぱら落ちる工程を3回繰り返します。乾燥は加減が難しく、担当者の裁量が味を左右します。品評会...
食品 (株)かにや(狭山市) お菓子が大好きな若者達が製造・販売を手がける「お菓子工房」です。狭山茶をはじめとした埼玉県産の農産物など各地の最高素材を取り寄せてこだわりのお菓子を作ります。感覚をフルに使って、可能な限りの手づくり製造を心がけています。事務所には菓子の専門書が約1500冊あり、先人の知恵を生かしつつ新製品開発にも意欲的に取り組んでいま...
平田化工(株)(坂戸市) 金属に代わる特殊な強化プラスチックを扱う会社。特殊プラスチックは強靭で耐摩耗性に優れ、260度の高温環境でも使用できます。現在は車の構造部品に多く使われ、将来は宇宙関係など最先端技術での活用が期待されています。一方でプラスチックはとてもデリケートなので毎朝チェックが行われています。1台の機械の中で樹脂を溶かし、型に流し...
おみやげ彩の国優良ブランド品食品 東洋堂(川越市) 小江戸川越の東洋堂は、明治35年より100余年続いている老舗です。弊社では伝統の味を守りながらも、お客様のニーズに合わせた新しい商品作りを心がけています。『からだにやさしい』をテーマにした10数種類の「いもせんべい」の他、サクサクと軽い食感で焼き上げた新しいタイプのいもせんべい「いもせにん」が新たに加わりました。 また...
おみやげ 川越市川越駅観光案内所(川越市) 観光情報や観光パンフレット等の提供をしています。また、川越散策の拠点として利用できる川越駅構内に設置されており、川越駅から徒歩約15分ほどで江戸情緒あふれる蔵造りの町並みを訪れることができます。 また、車いすの貸出サービスも行っています。...