体験 川口オートレース場(川口市) 全国に6場あるオートレース場の1つで、全国で最も売り上げや入場者数が多いレース場でもあります。1周500mのアスファルトのオーバルコースで、毎年夏には、川口を代表する市民祭りである「たたら祭り」が開催され、花火大会も催されています。...
スカイスポーツ 妻沼グライダー滑空所(熊谷市) 滑空時間・飛行回数ともに日本一を誇ります。学生グライダーのメッカとして全国約60校の大学生が飛行訓練に励んでいます。毎年3月には、全国の予選を勝ち抜いた大学が個人と団体で学生王座を競う「全日本学生グライダー競技選手権大会」が開催されています。...
体験 長瀞総合射撃場(長瀞町) 美しい自然の中で射撃に関する技術向上をさせ、銃による事故の防止及び射撃技術の発展を図ることを目的に作られた県立施設です。大口・小口径ライフル射撃場やエアライフル射撃場、クラブハウスが整備されています。また、ご利用の際にはオンライン予約も可能です。...
ホール・会館博物館・科学館 さいたまスーパーアリーナ(さいたま市) 音楽、スポーツ、産業、文化など、国内はもとより、世界のさまざまなイベントが催される、新しい埼玉の象徴となる多目的施設です。世界最大級の可動システムにより、約6千人から約3万7千人までの多彩なイベントに対応しています。例年冬季にはさいたま市で最大規模のイルミネーションで広場が飾られます。 ※埼玉県産業観光ガイドブック「も...
ホール・会館景色を楽しむ 西武ドーム(所沢市) 埼玉西武ライオンズの本拠地です。プロ野球観戦のほかにも、草野球や運動会、コンサートなど様々なイベントにご利用いただけます。その他、本格的な中国料理が楽しめる「獅子」、おみやげやライオンズグッズなど揃えた売店も併設されています。...
テニス景色を楽しむ花 吉見総合運動公園(吉見町) 荒川右岸河川敷の広大な公園で、県営ではじめてのゴルフ場を有する公園として開設され、サッカー場やフットサル場も併設されています。また、毎年4月頃になると約14ヘクタールの広大な土地に、菜の花が一面に広がり、菜の花まつりも開催されます。...
テニス景色を楽しむ 熊谷スポーツ文化公園(熊谷市) 平成16年に「彩の国まごころ国体」「全国障害者スポーツ大会」が開催されたこの公園で、スポーツ・文化活動のための施設が整備されています。また、テニスやピラティス教室なども定期的に開催されています。...
スキー・グラススキー 狭山スキー場(所沢市) 所沢市にある人口スキー場で、スキーのほかスノーボードもお楽しみ頂けます。週末には22:00〜6:00までのオールナイト営業をしており、水曜日にはレディース・デーを設けているなど多くのサービスを実施しています。...
景色を楽しむ湖沼 八丁湖公園(吉見町) 周囲がおおよそ2kmと小さめの人造湖「八丁湖」に隣接する公園です。山々や豊かな自然に恵まれた美しい湖で、遊歩道が整備されており、ジョギングやウォーキングが楽しめます。また、「八丁湖」は春は桜、秋は紅葉も有名で、紅葉の見頃は例年10月中旬から11月中旬です。...
ゴルフ 北武蔵カントリークラブ(本庄市) この地区は、鳥獣保護区で自然林を50%残した緑の多い自然環境に恵まれたコースです。変化に富んだコースでプレーヤーの技量に応じて楽しめる戦略性豊かなコースとしてゴルファーの間で大好評を得ています。コースの高台からは眼下に関東平野を一望出来ます。...
ゴルフ 児玉カントリー倶楽部(本庄市) 都心から約50分のゴルフ場です。温暖な気候、緑豊かな自然に囲まれ、広大な敷地にレイアウトされたフラットな27ホールの丘陵コースが多くのゴルファーを魅了し続けています。GPSナビ付き乗用カートでプレーが堪能できます。...
キャンプ 武甲キャンプ場(横瀬町) 秩父のシンボル武甲山の麓にあるキャンプ場です。キャンプ場には併設して武甲温泉の入浴施設があり、大自然の中で遊んだ後に広々とした露天風呂などでゆっくり疲れを癒せます。営業時期は4月から10月のみで、ご利用には事前のご予約が必要です。...
テニスプールレストラン・カフェ公共施設 秩父ミューズパーク スポーツの森(秩父市) 連なる秩父の山並みを望む秩父長尾根の森に、「秩父ミューズパークスポーツの森」があります。コテージを宿泊施設として、テニスコート、プール(夏季)などの多彩なスポーツ施設をはじめ、野外ステージや音楽堂などの芸術・文化施設が四季折々の自然とともに楽しめます。また、F1カートのF−1リゾート秩父も併設されています。...
テニスホール・会館公共施設 県立スポーツ研修センター(上尾市) 研修や宿泊も頂けるスポーツ施設です。上尾市やさいたま市で開催される競技会に参加される方の宿泊、または企業の研修・会議にも利用できます。体育館や多目的室の他、テニスコートやトレーニング場が整備され、県立武道館・さいたま水上公園に隣接しています。...
アスレチックハイキング山岳景色を楽しむ ときがわトレッキングコース(ときがわ町) 1000年以上の歴史を誇る、国宝や国指定の文化財を有する坂東九番札所・慈光寺や東国最古の禅寺・霊山院を経て、日本の天文学を支えた堂平天文台(旧東京天文台堂平観測所)に至る約7.5kmのコースです。堂平山頂は関東一円を一望できる絶景の場所です。...
おみやげハイキングバードウォッチング体験 埼玉県自然学習センター(北本市) 北本自然観察公園内にある自然学習センターは、自然とのふれあいや環境教育を目的として、土曜・日曜・祝日を中心に、さまざまな自然観察・体験イベントを開催しています。 館内には、自然や環境問題に関する展示のほか、自然系書籍が充実した図書情報コーナーがあります。スタッフが常駐しており、公園内の自然観察情報を提供しています。ホー...
キャンプサイクリングテニスプール みどりの村(小鹿野町) 都市と山村と埼玉県が整備した自然と触れ合うための施設が「みどりの村」です。ここをとりまく西秩父の街並みと、秩父連山を一望出来る展望台をはじめ、園内の施設は季節ものを除き通年オープンしています。「子供の広場」「村の広場」「フィールドアスレチック」「サイクリング用道路」など様々な施設が設置されています。...
おみやげご当地グルメ体験直売所 いこいの里大附(そば道場)(ときがわ町) 「そば道場」では、名人の指導でそば打ち体験ができます(団体は要予約)。山里のそば粉を使い、自分で打ったそばの味は格別!食事だけの方も大歓迎。地元で採れた農林産物の販売も行っています。...
プール 狭山市ふれあい健康センター サピオ稲荷山(狭山市) 温水プールを中心に「市民の健康づくりとふれあいの場」となることを目的とし、1998年にオープンした健康増進施設です。「水泳教室」や「トレーニング講習」などの各種教室から、企画セミナー、カラオケ大会、落語まで、期間限定イベントなど、たくさんの催し物を毎月開催しています。...
キャンプ 木のむらキャンプ場(ときがわ町) キャンプ場に沿って流れる清流にはヤマメ、カジカ、ウグイが戯れ、浅瀬が続くせせらぎは、川遊びには絶好です。調理棟、シャワー棟、トイレといった施設も充実しています。オートサイトには区画ごとに電源や流し場が併設され、多くの観光客で賑わっています。...