キャンプ体験水遊び魚釣り せせらぎキャンプ場(飯能市) せせらぎキャンプ場は、飯能市名栗の美しい自然に囲まれたキャンプ場です。レンタル備品も充実しており、食品以外のほとんどが常備されています。人気の高いベランダ付きのバンガローで、合計15棟用意されています。水泳や水遊び、マスのつかみ取り、天然の釣りなども楽しめます。(せせらぎキャンプ場での魚釣りについては、水遊びしている子...
テニスプール景色を楽しむ水遊び 川越水上公園のプール(川越市) 川越水上公園は、県内3番目の大型レジャープールです。流水プール・造波プールなど9種類のプールがあるほか、ウォーキングコースやボート乗り場、自由広場、テニスコート、ドッグランなどの施設が整備されています。また、フリーマーケットが定期的に開催され、大変な賑わいをみせています。 川越水上公園は川越市にあり市街地から西に2キロ...
プール公共施設景色を楽しむ水遊び しらこばと水上公園(越谷市) さいたま市岩槻区と越谷市にまたがる公園。南国をイメージした「さざなみプール」や外からのプールの中を見ることができる「もぐりプール」など9つのプールが設置されています。また、貸自転車サービスがあるほか、定期的にイベントも開催されています。 しらこばと水上公園は埼玉県さいたま市岩槻区と越谷市にまたがる位置にある、プールで有...
サイクリングハイキング湖沼魚釣り レイクサイドパーク宮沢湖【閉業し現在はメッツァビレッジ】(飯能市) 宮沢湖はなだらかな丘陵にひらけた周囲約3kmの湖で、その周囲に広がる公園が「レイクサイドパーク宮沢湖」でした。 レイクサービスパーク宮沢湖のときには、自然散策、へらぶな釣り、F1カート、ドッグフィールドが楽しめるほか、宮沢湖を一望出来る露天風呂や岩盤浴を備えた温泉施設「喜楽里別邸」がありました。 現在は、北欧に流れてい...
博物館・科学館川遊び景色を楽しむ渓谷 浦山渓谷・浦山ダム(秩父市) 浦山渓谷は秩父盆地南端の秩父鉄道浦山口駅付近で荒川へ注ぐ浦山川の渓谷です。荒川の支流浦山川がつくる風光明媚な渓谷です。浦山ダムのダム湖である秩父さくら湖の上流が紅葉の名所として知られています。周辺には浦山ダム防災資料館「うららぴあ」や札所28番・橋立堂、橋立鍾乳洞なども見どころもあります。特に紅葉に彩られ大岩壁の下に佇...
ハイキング景色を楽しむ渓谷紅葉 入川渓谷(秩父市) 荒川の源流である赤沢出合を上流に位置する入川渓谷は、新緑の春に始まり、渓流釣りを楽しめる夏、そして紅葉の秋にかけて、多くの方が訪れる場所です。悠久の自然と歴史をもつ渓谷をひた歩き、大自然の営みを全身で感じれば、心も体もリフレッシュしながら散策を楽しめます。 入川渓谷のハイキング・登山 入川渓流観光釣場の駐車場に車を止め...
キャンプハイキング川遊び景色を楽しむ 大鳩園キャンプ場(飯能市) 大鳩園キャンプ場は、名栗川上流の名郷から500m奥に入ったキャンプ場です。大鳩園キャンプ場の園内は広い河原や滝があり、変化に富んでいます。谷川のせせらぎや鳥の鳴き声がさえずる静かで自然豊かなキャンプ場で、日帰りのデイキャンプや宿泊キャンプ、バンガロー、渓流釣り、川遊び、ハイキングなどがお楽しみ頂けます。 施設は古いです...
レストラン・カフェ体験水遊び直売所 水輪フィッシングセンター(東秩父村) 水輪フィッシングセンターは東秩父村にある釣り堀で、ニジマスやヤマメなどの釣りを楽しめます。東秩父村の清らかな水を活かした釣り堀で楽しく魚釣りはいかがですか? 釣った魚はその場で調理して食べられます。 お子様や初心者の方でも安心して釣りができます。 雨の場合でもテントの下なら濡れずに釣りができます。(ただし、強風の場合に...
体験直売所観光農園鉄道 大内沢観光みかん農園(東秩父村) 埼玉県の東秩父村にある大内沢観光みかん園は、北限のみかん産地として知られています。 しっかりと濃い味で、甘さと酸味のバランスが絶妙です!! 東秩父村にある大内沢観光みかん園の開園時期と営業時間 開園期間 10月 第3日曜日~12月下旬 (みかんの育成状況により、園によって開園期間が異なる場合があります。詳しくは各園へ直...
バーベキュー川遊び景色を楽しむ魚釣り 矢納フィッシングパーク/鳥羽川河川公園(神川町) 矢納フィッシングパーク/鳥羽川河川公園は、矢納の森林の恵みを受けた渓流の中で、安心して川遊びが出来るよう整備された公園です。釣り堀の矢納フィッシングパークに隣接し、1年を通してニジマス釣りが楽しめます。また、夏季限定でニジマスのつかみ取りが出来るほか、園内にバーベキュー設備の持ち込みが可能で、大自然の中で釣った魚を焼い...
バーベキュー体験奇岩・奇勝・洞窟川遊び 三波渓谷(ときがわ町) 三波渓谷は、青い石に白い筋の入った奇岩が都幾川の清流に洗われ、美しい景観を見せる渓谷です。三波渓谷は新緑や紅葉のころは特におすすめ。 ピクニック広場が整備され、バーベキューも楽しめ、多くの観光客で賑わっています。 三波渓谷では美しい自然の中で川遊びを楽しむこともできます。 この渓谷は「御荷鉾緑色岩」(みかぶりょくしょく...
バーベキュー体験川遊び渓谷 入川渓流観光釣場/トラウトオン!入川(秩父市) 入川渓流観光釣場は、「トラウトオン!入川」にリニューアルした、関東随一と言われている荒川源流の入川渓谷にある本格的渓流釣り場&川遊びスポットです。入川渓流観光釣場/トラウトオン!入川では、イワナ、ヤマメ、ニジマスの釣りができます。また、入券頂いた方は、釣り場内でバーベキューが可能で、食堂、売店、休憩所なども整っています...
バードウォッチング乳幼児向け遊具動物とふれあい魚釣り キャンベルタウン野鳥の森・大吉公園(越谷市) キャンベルタウン野鳥の森は、オーストラリア・キャンベルタウン市と越谷市との姉妹都市提携10周年を記念して開設された越谷市営の施設です。キャンベルタウン野鳥の森では、キャンベルタウン市から寄贈された鳥や動物を見ることができます。野鳥がテーマの飼育施設で、オーストラリア原産のカラフルな鳥たちなどを見られる施設は埼玉県内だけ...
景色を楽しむ湖沼魚釣り 奥秩父もみじ湖(滝沢ダム)(秩父市) 滝沢ダムは秩父多摩甲斐国立公園の特別地域内に位置し、周辺には貴重な動・植物や希少猛禽類も生息するなど豊かな自然が残されており、秋には紅葉が壮大に広がります。また、滝沢ダムは重力式コンクリートダムで、ダムの見学も出来ます。ダムの近くには、国際大会可能なBMX(バイシクル・モトクロス)コースが整備され、併設されているレイク...
サイクリング景色を楽しむ自然公園魚釣り 久喜菖蒲公園(久喜市) 久喜菖蒲公園は、工業団地を造成するために掘ってできた池を中心に整備されたユニークな公園です。池の広さが約31ヘクタールもあり、全体の約80%を占めています。池の東西には広場があるほか、周りには、桜並木とサイクリング道路が整備されており、ご家族でお楽しみ頂けます。...
サイクリング景色を楽しむ魚釣り さいたま水上公園(上尾市) 県営水上公園として最初に建設された大型レジャープールです。6つの個性あふれるプールがあります。園内には売店やレストラン、卓球場などがあり、夏場は大変な賑わいを見せています。また、イベントや教室などが定期的に開催されています。...
花観光農園魚釣り 小松沢レジャー農園(横瀬町) 季節により、いちご狩り、ぶどう狩りが体験でき、また、マス釣りやマスのつかみ取り、さつまいも掘り、しいたけ狩りなども楽しめます。ロウバイや桜なども花も通年楽しめます。農園のすぐ裏山に広がるのが秩父千本もみじ山公園です。もみじの苗木が約1300本植樹されています。...
景色を楽しむ魚釣り びん沼自然公園(富士見市) 野生生物が生きていけるような、自然の復元をめざしてつくられています。公園内を一周する1.8kmの園路を散策し、豊かな自然を満喫してください。また、びん沼川はヘラブナ釣りのスポットとしても有名で、休日には多くの釣り師で賑わっています。...
魚釣り 間瀬湖(本庄市) ヘラブナ釣りの名所として知られており、関東一澄んでいると定評のある水は、水中のウキの動きが見えるほどの透明さを誇っています。東日本に残る最古のコンクリート式農業用ダムで、「新日本百景」や「ため池百選」にも選ばれており、ダムの堰堤と堰堤管理橋は国の有形文化財に登録されています。...
魚釣り 大血川渓流観光釣場(秩父市) 関東平野を悠々と流れる秩父荒川の釣り場で、例年3月〜11月まで営業しています。大自然の中でヤマメやイワナ、ニジマス釣りが出来、大血川釣場から山頂に登って行くと、秩父の連山と紅葉が広がります。紅葉の見頃は11月中旬頃までです。また、食事処では大滝名物の手打ちうどんも楽しめます。...