さきたま古墳群の中にある、はにわの館では、指導員の手助けのもと、自分だけのはにわ作り体験が出来ます。はにわが出来上がるまでには三工程あり、当日二時間を目安にしたはにわづくりの後、1カ月ほどはにわの乾燥。その後、館内の窯にて800℃で約7時間ほどかけてはにわが完成します。
はにわの館とは?
行田市に位置する「はにわの館」は、古代の風を感じながら、自分だけのはにわを作る体験ができる施設です。映画「のぼうの城」やドラマ「陸王」の舞台としても知られる行田市は、日本最大の円墳や前方後円墳に囲まれた歴史的な場所。はにわの館では、古墳埋蔵品の代表格である「はにわ」を自分の手で作ることができます。
自分だけのはにわ作り体験の魅力
手軽に楽しめる!はにわ作りは、小さいサイズで600円から体験可能。
家族やカップルでの参加歓迎で、お子様からご年配の方まで、どなたでも参加できます。
完成までのワクワク、作成したはにわは約1カ月乾燥後、館内の窯で焼き上げられます。
アクセス&施設情報
住所:埼玉県行田市埼玉5239-2
電話:048-559-4599
営業時間:09:00~16:30(はにわ作りの受付は14:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始
アクセス:JR高崎線行田駅から市内循環バスで約15分。車の場合、東北道羽生ICから15km。
さらなる観光の魅力
行田市は、さきたま古墳公園や「のぼうの城」の忍城、ドラマ「陸王」のロケ地としても知られています。さきたま古墳公園には、日本最大の円墳や8つの前方後円墳があり、さきたま史跡の博物館で出土した国宝「金錯銘鉄剣」を見ることができます。
映画「のぼうの城」のロケ地
ドラマ「陸王」のロケ地
はにわの館の情報
こちらははにわの館の基本情報です。実際の情報と異なる可能性がありますので、詳しくは公式サイトなどでご確認ください。
名称 | はにわの館 |
読み方 | はにわのやかた |
所在地 | 埼玉県行田市埼玉5239-2 |
電話番号 | 048-559-4599 |
営業時間 | 9:00〜16:30
<はにわづくりの受付>
9:00〜14:30 |
定休日 | ・月曜日(祝日は開館) ・祝日の翌日(土、日曜日の場合は開館) |
アクセス | 電車・最寄駅 ・JR高崎線「吹上駅」下車 朝日バス佐間経由行田車庫行き「佐間団地」下車徒歩約15分 ・JR高崎線「行田駅」下車 市内循環バス(西循環コース左回り)「埼玉古墳公園前」よりすぐ 車でのアクセス ・東北自動車道「羽生」ICより約30分 |
駐車場 | 公式 | はにわの館のオフィシャル(公式)サイト |
バリアフリー | |
備考 | 大人1,000円(粘土2kg付き)/小人600円(粘土1kg付き) |