白岡町下大崎にある曹洞宗の寺院で、三ヶ村長龍寺の末寺です。社寺堂庵明細帳によれば、創立は承応元年(1652)で元応5年の再興とされています。境内には不動尊のほか、地蔵、観音、庚申塔、記念碑、供養塔などが数基あります。
全龍寺の情報
こちらは全龍寺の基本情報です。実際の情報と異なる可能性がありますので、詳しくは公式サイトなどでご確認ください。
名称 | 全龍寺 |
読み方 | ぜんりゅうじ |
所在地 | 埼玉県白岡町下大崎1317 |
電話番号 | 0480-92-8151(白岡町観光協会) |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
アクセス | 電車・最寄駅 東北本線「新白岡駅」下車 徒歩約20分 車でのアクセス 東北自動車道「久喜」ICより約15分 0480-92-8151(白岡町観光協会) |
駐車場 | 公式 | 全龍寺のオフィシャル(公式)サイト |
バリアフリー | |
備考 | 無料 |