利根川の流れを12の門扉で閉め切って、取水する堰です。県東部の水田地帯など29000ヘクタールに農業用水を送るほか、行田市から鴻巣市を通る武蔵水路および見沼代用水路を通じて荒川を経て、埼玉県民や東京都民1,300万人に水を供給しています。
利根大堰の情報
こちらは利根大堰の基本情報です。実際の情報と異なる可能性がありますので、詳しくは公式サイトなどでご確認ください。
| 名称 | 利根大堰 |
| 読み方 | とねおおぜき |
| 所在地 | 埼玉県行田市須加地内 |
| 電話番号 | 048-557-1501(利根導水総合管理所) |
| 営業時間 | |
| 定休日 | |
| アクセス | 電車・最寄駅 秩父鉄道「武州荒木」駅下車 徒歩約40分 車でのアクセス 東北自動車道「羽生」ICより約30分 048-557-1501(利根導水総合管理所) |
| 駐車場 | 公式 | 利根大堰のオフィシャル(公式)サイト |
| バリアフリー | |
| 備考 |


