埼玉県秩父高原牧場/彩の国ふれあい牧場(秩父市)

埼玉県秩父高原牧場、通称「彩の国ふれあい牧場」は埼玉県秩父郡の東秩父村にある牧場を中心とした観光施設です。彩の国ふれあい牧場には酪農関係の展示館である「モーモーハウス」、 牛やヤギ羊などを放牧している動物広場、 高原から屋上と遥か遠くまで見渡すことができる展望広場などがあります。

平成30年に埼玉県の畜産物や加工品の販売などの直売所を増設するなどリニューアルをして観光客も楽しめる要素が増えたので、秩父方面のお出かけの途中下車の場所として人気のスポットです。

埼玉県秩父高原牧場( 彩の国ふれあい牧場)の駐車場・入場料は無料

埼玉県秩父高原牧場( 彩の国ふれあい牧場)

彩の国ふれあい牧場の駐車場・ 入場料は無料です。

埼玉県秩父高原牧場へのルートは急な山道となっています。運転には十分注意し、冬季は道路が凍結しますのでチェーンなどの滑り止めを用意してください。

彩の国ふれあい牧場で絶対食べたい「ソフトクリーム」

彩の国ふれあい牧場で絶対食べたい「ソフトクリーム」

彩の国ふれあい牧場には売店や、畜産物・農産物の直売所がいくつかあります。その中でも特にオススメなのが、特製のソフトクリーム、値段は350円です。長い山道を登りたどり着いたら、まずソフトクリームを食べたいという方が多いので、 ソフトクリームの販売所には行列ができていることも多いです。

ソフトクリームを購入した後は、壮大な景色を見ながらソフトクリームをペロペロと食べるという贅沢な時間を味わえます。

牛乳が飲める!手作り体験もできる!興味深い展示がいっぱいのモーモーハウス

埼玉県秩父高原牧場( 彩の国ふれあい牧場)

彩の国ふれあい牧場の中心施設で、 牛の模型を使った牛乳のできる過程や、牛肉の部位の名前など、畜産や乳製品のことを詳しく知ることができる展示がたくさんあります。また、とても懐かしく興味津々に見てしまったのが、昔から今まで色々なブランドの牛乳パックが並んでいる展示です。

普段見慣れている牛乳パックから、 昔学校給食で提供されていた牛乳パックなどまでたくさんの種類があり面白いです。モーモーハウスの中には、牛乳瓶の自動販売機があり、 牧場観光の醍醐味である牛乳を飲むこともできます。
現在は、新型コロナウイルス対策のために不定期になっているようですが、モーモーハウスの隣にある施設では、手作り体験教室が開催されており、アイスクリームやバター、チーズなどの手作り体験ができます。

彩の国ふれあい牧場の展望広場からの景色は最高

彩の国ふれあい牧場は、愛宕山から標高766mの大霧山にかけての位置にあり、展望広場からは、牧場で過ごす動物達だけでなく、東は遠く茨城県の筑波山、南側には東京スカイツリーや新宿の副都心なども見えることがあります。

彩の国ふれあい牧場ではヤギなどの動物とのふれあいができる

彩の国ふれあい牧場ではヤギなどの動物とのふれあいができる

彩の国ふれあい牧場では、放牧されているヤギなどとふれあいができます。 うさぎや牛などもいるのでふれあいを希望する場合には事前に時間や開催しているかなどを調べてから伺うと良いでしょう。ヤギ、可愛いですよ!

5月のポピー、秋の紅葉の景色はおすすめ

秩父の景色を楽しみたいならば、秩父ふれあい牧場では5月の中旬頃になると1000万本のポピー畑を見ることができます。ポピーの開花状況は公式ホームページで確認することができるのでチェックしてから伺いましょう。この時期は観光客の多いので道が混雑する場合や、駐車場になかなか入れないこともあります。彩の国ふれあい牧場は標高が高い場所にあるので、秋の時期になると紅葉を楽しむことができます。牧場までの道のりは山道が続いており、その道中でも紅葉した木々を楽しむことができますし、牧場からは近くには広大な牧場の風景が広がり遠くには色づいた山々が眺められます。

埼玉県秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)の情報

こちらは埼玉県秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)の基本情報です。実際の情報と異なる可能性がありますので、詳しくは公式サイトなどでご確認ください。


名称 埼玉県秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)
読み方 さいたまけんちちぶこうげんぼくじょう(さいのくにふれあいぼくじょう)
所在地 埼玉県秩父郡東秩父村坂本2949−1
電話番号 0493-82-1500
営業時間 9:00~16:30
定休日 休館日 月曜日(※月曜日が休日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
アクセス

電車・最寄駅


車でのアクセス

0493-82-1500
駐車場
公式 埼玉県秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)のオフィシャル(公式)サイト
バリアフリー 車椅子可, ベビーカー可, 多目的トイレ, 点字
備考 ・入場料 無料
・駐車場 無料 120台(普通車)、3台(障害者用駐車場)


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう