札所34番の水潜寺から600mほど奥の所に秩父華厳の滝があります。高さ10数mの滝ですが、日光の華厳の滝とよく似ていることから、秩父華厳の滝と呼ばれています。滝上には、目を大きく見開いたユニークな不動明王があります。また、秩父華厳の滝は春の新緑から秋の紅葉にかけての景観が大変素晴らしい滝です。 秩父華厳の滝は近づける滝...
小鹿野町の記事一覧
若御子山のふもとに建つ清雲寺には約30本の桜の木が植えられています。その中でもひときわ目を引くのが1420年創建の際に、楳峯香禅師によって植えられたと伝えられる樹齢約600年のしだれ桜です。この桜は「エドヒガン」科に属し、樹高約15m、枝張り10数m、根回り約4mで県の天然記念物に指定されています。 清雲寺の桜の開花時...
阿左美冷蔵のかき氷は、長瀞観光でも有名なスポットです。阿左美冷蔵では、秩父の製氷業者の氷を使ったかき氷が食べられます。 阿左美冷蔵のかき氷 普通のかき氷は、食べると頭にキーンときますが、天然氷はふわっとしていて頭がキーンと痛むことなく食べれます。 イチゴシロップやメロンシロップなどのほかに、その時期、旬のシロップも選べ...
埼玉県初のワイン醸造所に認定された「源作印ワイン」のワイナリー。原材料には国産ぶどうを100%使用しており、著名な文人も認める絶品です。 ワインの仕込み時期である9月中旬〜10月末に見学に訪れれば、ぶどうを圧搾する様子を見ることができます。量より質のワイン造りを守るのも初代・源作の教えがあればこそ。秩父ワイン誕生秘話を...
埼玉県秩父群、上長瀞駅近くに埼玉県立自然の博物館があります。ここは3億年前にも及ぶ、まだ秩父が海だったころから現在にかけて、秩父周辺の自然について紹介していたり、恐竜や鉱石のほか岩畳を学べるコーナーなどがあります。またクマやキツネ、ハクビシンのはく製や鉱物、トンボ、クワガタなどの昆虫500点の標本を見ることができます。...
秩父さくら湖(浦山ダム)は、都市用水の確保と洪水調節、クリーンエネルギーとしての水力を利用した発電という複数の目的を持つ多目的ダムで、重力式コンクリートダムとしては日本で2番目に高いダム(156m)です。高低差132mのエレベーターを利用してダムの内部を見学することが出来ます。また、ダム周辺は春には桜、秋には紅葉の名所...
浦山渓谷は秩父盆地南端の秩父鉄道浦山口駅付近で荒川へ注ぐ浦山川の渓谷です。荒川の支流浦山川がつくる風光明媚な渓谷です。浦山ダムのダム湖である秩父さくら湖の上流が紅葉の名所として知られています。周辺には浦山ダム防災資料館「うららぴあ」や札所28番・橋立堂、橋立鍾乳洞なども見どころもあります。特に紅葉に彩られ大岩壁の下に佇...
彩甲斐街道出会いの丘は、埼玉・山梨県境の雁坂峠を結んでいる国内最長の山岳トンネル「雁坂トンネル」の掘削残土で造られた平地の上に建設されています。 埼玉県秩父市の国道140号沿線にある休憩施設である。近隣にある東京大学秩父演習林に関する展示室が併設されている。 彩甲斐街道出会いの丘はは、豆焼橋の手前に位置し、ここに車を駐...
荒川の源流点は秩父市にあり、その誕生する場所が「荒川源流点」です。 荒川の源流は甲武信岳山頂から30分ほど下った標高2200m地点にあります。荒川の最初の一滴は山頂近くの苔むした岩の隙間からしみ出た清らかな水です。この一滴一滴がやがて流域面積1,150平方kmの荒川へと広がります。甲武信岳に降った雨は荒川の他、千曲川(...
親鼻橋下の河原は車で下りられ、水道や水洗トイレもあり、春から夏にかけてファミリーやグループ連れが訪れます。鉄橋を渡るSLは、カメラマンのシャッターポイントとして知られています。長瀞ライン下りの乗船場でもあり、常にきれいな河原を保っています。水道、水洗トイレも完備しています。 親鼻橋河原は、リバテラス長瀞と称しての営業終...
秩父に昔から伝わる味を大事にする(株)岩田屋の直営売店です。岩田屋では、きゃらぶき、芋がら煮、黒豆おかず味噌、岩田屋オリジナルブレンドの七味、青唐からし味噌、塩だけで漬けた天日干し梅など、沢山の佃煮、惣菜、漬物などを販売しています。近年は、「肉らしい豆な姑」という独特なネーミングの大豆で出来た肉も植物性たんぱく質ブーム...
皆野町の浦山カタクリの里には、花好きな地元の方々によって丹精に育てられたカタクリ・アジサイが、可憐な花を咲かせます。四季それぞれ楽しめるようアジサイやつつじ、ノウゼンカズラ、スイセンも植えられています。 カタクリの花の見頃 カタクリの見頃の時期は3月下旬〜4月上旬で、見頃は4月上旬です。 金沢浦山アジサイの見頃 金沢浦...
中津峡は、中津川沿いの約10kmの渓谷で、県の指定名勝であり奥秩父を代表する紅葉ポイントで、紅葉の見頃は例年11月上旬です。 高さ100mにも及ぶ断崖絶壁や奇岩が連なる渓谷を、赤や黄色に染まった木々が彩る様は圧巻です。持桶トンネル手前にある持桶女郎モミジの赤い色は特に印象的です。 大滝・中津峡「出合」ダイナミックな「氷...
入川渓流観光釣場は、「トラウトオン!入川」にリニューアルした、関東随一と言われている荒川源流の入川渓谷にある本格的渓流釣り場&川遊びスポットです。入川渓流観光釣場/トラウトオン!入川では、イワナ、ヤマメ、ニジマスの釣りができます。また、入券頂いた方は、釣り場内でバーベキューが可能で、食堂、売店、休憩所なども整っています...
青少年総合野外活動センターは、東京ドーム約15個分の敷地内に160人収容可能なセントラルロッジやログハウス、常設テントの宿泊施設のほか、持ち込みテントサイトや体育館、運動広場、キャンプファイアー場などが整備されています。ご家族から100人単位の「学校や青少年団体」まで、幅広くどなたでもお使い頂ける野外活動施設です。また...
彩の国ふれあいの森は、秩父市中津川地区に約3000ヘクタールの自然を生かして作られた施設です。炭焼きや原生林散策などができる7つの森のゾーンや、木工工作をしたり、ビデオなどを通して森林の働きなどを学んだりできる森林科学館などが併設されています。また、定期的に体験イベントも開催されています。 彩の国ふれあいの森は、夏は川...
秩父まつり会館は、毎年12月2日、3日に行われる秩父夜祭に関する屋台・笠鉾を主とした関係資料を展示しています。秩父まつり会館では、昭和の名工の手による屋台、笠鉾、幕、彫刻は妙見信仰にちなんだ意匠を配し、昼はもちろんのこと提灯に灯をともした夜のまつりも再現しています。豪壮な秩父屋台ばやしの音の中、豪華な屋台・笠鉾が目前で...
検索
話題のスポット
-
吉川市コスモスフェスタ(越谷市大吉地区のコスモス畑)花コスモス
-
入間市休暇村 奥武蔵 旧・奥武蔵あじさい館(飯能市)ハイキング旅館・ホテル温泉川遊び
-
埼玉県情報【厳選】埼玉県でおすすめのおみやげ・銘菓・手土産 ベスト23!食品おみやげ伝統工芸ご当地グルメ
-
吉川市松崎達磨産業・越谷張子はりこだるま(越谷市)伝統工芸伝統的手工芸品
-
本庄市コスモスまつり(美里町)【開催不明】景色を楽しむ花
-
本庄市ブルーベリーとプルーンの観光農園(美里町)花おみやげ体験ご当地グルメ
-
入間市レイクサイドパーク宮沢湖【閉業し現在はメッツァビレッジ】(飯能市)ハイキング魚釣り湖沼サイクリング
-
小鹿野町彩甲斐街道出会いの丘(秩父市)景色を楽しむハイキング紅葉道の駅
-
久喜市コスモスふれあいロード「秋桜の道」(久喜市鷲宮地区)景色を楽しむ花ハイキングコスモス
-
小鹿野町寺内織物(秩父市)体験伝統工芸工場見学
-
さいたま市新河岸川河畔(新河岸川沿い)のコスモス畑と桜(志木市)景色を楽しむ花サイクリングウォーキング
-
さいたま市ベーゴマ資料館 株式会社 日三鋳造所(川口市)博物館・科学館
-
久喜市荒川河川敷コスモス街道・コスモスフェスティバル(鴻巣市吹上)景色を楽しむ花ハイキングウォーキング
-
埼玉県情報埼玉県オリジナルいちご「あまりん」とは?直売所やいちご狩りはある?食品おみやげご当地グルメ観光農園
-
宮代町「文明堂 壹番舘 春日部店」工場直売で割安カステラ食品おみやげ直売所
市町村から探す
- さいたま市 291
- ときがわ町 81
- ふじみ野市 52
- 三芳町 96
- 三郷市 29
- 上尾市 152
- 上里町 42
- 久喜市 211
- 伊奈町 83
- 入間市 128
- 八潮市 41
- 加須市 134
- 北本市 87
- 吉川市 83
- 吉見町 184
- 和光市 44
- 坂戸市 105
- 埼玉ガイドからのお知らせ 1
- 埼玉県情報 9
- 宮代町 99
- 寄居町 105
- 富士見市 133
- 小川町 73
- 小鹿野町 110
- 嵐山町 103
- 川口市 107
- 川島町 153
- 川越市 151
- 幸手市 60
- 志木市 98
- 戸田市 95
- 所沢市 104
- 新座市 82
- 日高市 110
- 春日部市 141
- 朝霞市 57
- 本庄市 133
- 杉戸町 137
- 東松山市 80
- 東秩父村 180
- 松伏町 73
- 桶川市 127
- 横瀬町 57
- 毛呂山町 93
- 深谷市 140
- 滑川町 112
- 熊谷市 190
- 狭山市 194
- 生活情報 1
- 白岡町 141
- 皆野町 161
- 神川町 96
- 秩父市 144
- 美里町 152
- 羽生市 77
- 草加市 127
- 蓮田市 166
- 蕨市 80
- 行田市 141
- 越生町 87
- 越谷市 172
- 長瀞町 203
- 飯能市 123
- 鳩山町 72
- 鴻巣市 179
- 鶴ヶ島市 107