この藤は樹齢約1200年あると言われています。本州・四国・九州の山地にあるが、その最も優秀な園芸の変種で花房の長さは最も長い物で2mにもなり、根まわり10�u、花色は美しい藤紫です。樹は根本から数本に分岐して藤棚の面積700�uにも及んでいます。見頃は毎年4月下旬〜5月上旬で、花時の眺めは世界一と賞賛されています。
牛島の藤の情報
こちらは牛島の藤の基本情報です。実際の情報と異なる可能性がありますので、詳しくは公式サイトなどでご確認ください。
名称 | 牛島の藤 |
読み方 | うしじまのふじ |
所在地 | 埼玉県春日部市牛島786 |
電話番号 | 048-736-1111(春日部市役所/商工観光課) |
営業時間 | 毎年4月下旬〜5月上旬に公開
8:00〜18:00 |
定休日 | 開園期間中は、無休 |
アクセス | 電車・最寄駅 東武野田線「藤の牛島駅」下車 徒歩約10分 車でのアクセス 東北自動車道「岩槻」ICより約25分 048-736-1111(春日部市役所/商工観光課) |
駐車場 | 公式 | 牛島の藤のオフィシャル(公式)サイト |
バリアフリー | |
備考 | 大人1,000円 小人500円(4歳以上小学生まで) ※団体割引…30名様以上 1割引 |