埼玉県営公園景色を楽しむ 吉川公園(吉川市) 吉川公園は埼玉県営の公園で、敷地は江戸川右岸一帯の埼玉県道・千葉県道326号川藤野田線玉葉橋を中心に前後約1kmに広がっています。 吉川公園には、江戸川の河川敷に軟式野球場が4面と多目的スポーツ広場(サッカー場2面として使用可能)や、芝の広がる憩いの広場などがあります。 家族でのレクリエーションのほか、スポーツ、イベン...
景色を楽しむ自然公園花 美の山公園(秩父市) 美の山公園は、「埼玉県に桜の名所をつくろう」という発想から、秩父市と皆野町にまたがる蓑山(みのやま)に、10年の年月をかけ約8,000本の桜を植栽し、昭和54年4月に開園しました。その後もツツジ・アジサイなどを植栽し、花の名所として親しまれています。70種類の桜も植樹されており、お花見の時期には多くの花見客で賑わいます...
パワースポット神社・寺院 聖天宮(坂戸市) 埼玉県坂戸市にある聖天宮は、中国及び台湾の伝統宗教「道教」のお宮で、道教の最高神である三清道祖(さんせいどうそ)と、道教の神々が祀られています。天然石の彫刻品や金箔を施した木彫装飾など見所の多い神社です。聖天宮は「せいてんきゅう」という読み方です。 聖天宮は台湾の道教のお宮で、常時説明員がおりご自由に台湾の参拝体験がで...
ドッグランバッテリーカーバーベキュー乳幼児向け遊具 所沢航空記念公園(所沢市) 所沢航空記念公園園内には航空自衛隊で使用されていた「C-46中型輸送機」があるほか、こども広場やドッグラン、野外ステージなど、1年中楽しめる場所になっています。所沢航空記念公園は、基地跡地の南東部にあり、広さは約50ヘクタールの公園です。 緑を生かした園内には、池、人工の滝、日本庭園、広場、茶室「彩翔亭」、野外ステージ...
観光農園 岩槻いちご狩り観光農園(さいたま市) 岩槻いちご狩り観光農園は、昔ながらの土耕栽培にこだわる3軒の農園が集まった「とちおとめ・女峰」を扱うイチゴ農園組合です。受付後いずれかの農園で摘み取りが楽しめます。なお、その日に摘めるイチゴが無くなると終了しますので、来園前にお電話でご確認をお願いします。営業時期は毎年3月上旬〜5月下旬です。...
景色を楽しむ湖沼魚釣り 奥秩父もみじ湖(滝沢ダム)(秩父市) 滝沢ダムは秩父多摩甲斐国立公園の特別地域内に位置し、周辺には貴重な動・植物や希少猛禽類も生息するなど豊かな自然が残されており、秋には紅葉が壮大に広がります。また、滝沢ダムは重力式コンクリートダムで、ダムの見学も出来ます。ダムの近くには、国際大会可能なBMX(バイシクル・モトクロス)コースが整備され、併設されているレイク...
伝統工芸景色を楽しむ郷土芸能 宮崎畳店(吉見町) 平成22年最優秀知事賞(彩の国まつり畳技能大会)など数々の受賞歴を誇る畳職人の工房です。畳の製造は1枚あたり40分。作業をしながらのテンポ良い説明で、あっという間に時間が経つ巧みな実演が見られます。着物の帯を使ったインテリア性の高い畳作りにも取り組んでいます。畳の四方を固める重要性を実感できる、いぐさのコースターの無料...
おみやげ直売所食品 丸山公園直売所(上尾市) 米(今摺り米)、野菜、果物、花・植木を販売する丸山公園の中の自然学習館内にある直売所です。地元農家の新鮮な農産物提供の場として運営しています。色とりどりの花木も揃えられています。 丸山公園の北側駐車場に隣接した直売所で、園内を散策に訪れた来園者に人気があります。特に、アジサイまつりでの手作りまんじゅうは大評判で根強いフ...
観光農園道の駅 道の駅 果樹公園あしがくぼ(横瀬町) 山々の深い緑、横瀬川の清流、澄んだ空気と四季折々の花と果樹といった、豊かな自然に囲まれた道の駅です。駅内施設には、農産物直売所・食堂・休憩情報コーナー・体験道場(うどん・そば)・陶芸教室・ギャラリーがあり、屋外には交流広場や川を目下に眺める事が出来るデッキもあります。すぐ脇を流れる横瀬川の散策も楽しめます。 ※埼玉県産...
【県指定旧跡・市指定史跡】旧渋沢邸「中の家」(なかんち)(深谷市) 渋沢栄一の生まれた地。現存する主屋は妹夫妻が明治28年に建てたもので、渋沢栄一が訪れた際に寝泊まりした部屋が残っています。 渋沢家の住宅として使われていましたが、昭和60年より「学校法人青淵塾渋沢国際学園」の学校施設として使用され多くの外国人留学生が学びました。平成12年の同法人解散に伴い深谷市に帰属しました。 渋沢栄...
体験博物館・科学館雨の日も楽しめる飛行機 所沢航空記念発祥記念館(所沢市) 所沢航空発祥記念館は、航空の歴史に関する資料や、飛行機の模型などがある記念館。フライトシュミレータで飛行機を操縦すれば、パイロット気分が味わえるかも!ロビーには、所沢飛行場で設計された国産初の軍用機「会式一号機」(レプリカ)が展示されています。 所沢航空発祥記念館は、所沢航空記念公園(飛行場跡地の一部に開設された広さ約...
ショッピングレストラン・カフェ室内遊び映画館 越谷レイクタウン(越谷市) 越谷市南部にある「大相模調節池」を中心に、水と太陽と緑に恵まれた越谷レイクタウンは、ショッピングや水上アクティビティなどを気軽に楽しむことができます。 イオンレイクタウンmori・kaze・アウトレットだけでなく、越谷レイクタウン駅周辺は、マンションや一戸建てが多くあるだけでなく、お店や医療施設もいろいろあつまっていま...
博物館・科学館社会見学 浦和くらしの博物館民家園(さいたま市) 埼玉県さいたま市緑区にある「浦和くらしの博物館民家園」は、子どもがいるファミリーから車椅子の高齢者までおすすめの癒し&江戸時代の農家を学べる社会科見学観光スポットです。 無料の公共施設で、穴場スポットとして知る人ぞ知る癒しの空間として口コミになっています。発展が目まぐるしい埼玉県さいたま市、さいたま新都心は商業施設やア...
アスレチックキャンプドッグランドライブ 秩父ミューズパーク(秩父市) 秩父市と小鹿野町にまたがる広大な公園「秩父ミューズパーク」を紹介します。秩父の豊かな自然に恵まれた広い敷地に、音楽堂野外ステージ、大庭園、多彩なスポーツ施設、ゴーカート、 大きなローラー滑り台、旅立ちの丘と言う埼玉県の超人気デートスポットまであらゆる楽しみ方がある魅力的な場所です。 ミューズパークのミューズはギリシャ神...
ドライブレストラン・カフェ動物とふれあい博物館・科学館 埼玉県秩父高原牧場/彩の国ふれあい牧場(秩父市) 埼玉県秩父高原牧場、通称「彩の国ふれあい牧場」は埼玉県秩父郡の東秩父村にある牧場を中心とした観光施設です。彩の国ふれあい牧場には酪農関係の展示館である「モーモーハウス」、 牛やヤギ羊などを放牧している動物広場、 高原から屋上と遥か遠くまで見渡すことができる展望広場などがあります。 平成30年に埼玉県の畜産物や加工品の販...
動物園・水族館景色を楽しむ湖沼自然公園 羽生水郷公園(羽生市) 羽生市水郷公園には、食虫植物・ムジナモの自生地として知られる宝蔵寺沼があります。菖蒲田、修景池など水を取り入れた施設を中心に整備され、さらに園内にはさいたま水族館が併設され、多くの観光客で賑わっています。...
体験図書館社会見学 SKIPシティ 公開ライブラリー(川口市) SKIPシティ公開ライブラリーは、埼玉県とNHKが共同運営の映像施設です。室内施設なので雨の日も心配はいりませんし、しかも入場無料で楽しむことができます。子供達から大人まで楽しめるコンテンツも沢山あります。懐かしの映像や探していた貴重な資料が見つかるかもしれません。 川口市のスキップシティって? スキップシティは、埼玉...
バーベキュー建造物景色を楽しむ湖沼 彩湖・道満グリーンパーク(戸田市) 荒川を横切るおしゃれな斜張橋が幸魂大橋です。夜にはライトアップされ、その美しさで東京外郭環状道路のシンボルにもなっています。この橋のまわりには、調節池『彩湖』や総合公園『彩湖・道満グリーンパーク』が広がっており、レンタサイクルなどの貸し出しも行っています。また、特別天然記念物として保護されている「サクラソウ」の自生地と...
ドッグランロング滑り台乳幼児向け遊具体験 まちの駅・道の駅 アグリパークゆめすぎと(杉戸町) まちの駅・道の駅 アグリパークゆめすぎとは、埼玉県杉戸町にある、家族で1日中楽しめる道の駅です。 10.2haの広大な敷地内に、農産物直売所、あぐりの花屋さん、食堂あぐり亭、収穫体験のできるカントリー農園、バーベキュー広場、子ども向けの遊具や公園があります。 農産物直売所では、新鮮野菜や加工品を販売 まちの駅・道の駅 ...
乳幼児向け遊具児童館動物とふれあい景色を楽しむ 埼玉県こども動物自然公園(東松山市) 埼玉県こども動物自然公園は、埼玉県東松山市にある動物との触れ合い、広大な自然の中でお散歩、お花や紅葉を眺め季節感を感じながら学び・遊び・体験ができる人気お出かけスポットです。 埼玉県こども動物自然公園の入園料・割引 入園料は高校生以上の大人520円、小中学生の小人210円、小学校就学前の乳幼児・障害者手帳をお持ちの方な...